カツオを育てるサザエさん。

2016年5月出産。初めての子育て奮闘中の男の子ママ。転勤族です。より良い快適な暮らし&子育てのため、悩み頑張る日々を描きます。おむつなし育児・抱っこ好き・こどもの情緒をはぐくむ子育てがしたいです

英語教育?英語の絵本を読み聞かせ

私は、今現在専業主婦をしているんですが、

 

子育ての合間に資格取得にチャレンジしています。

 

今している勉強は英語。

 

当面はTOEICや英検の取得をするなど語学のスキルアップを図りたいと思っています。

 

私は英語については幼少期から教えるつもりは基本的にはありません。

 

国際化社会で英語はますます必須言語になっていくとは思いますが、

 

英語教材を使ってDVDを見せたりなどをすることは考えていません。

 

というのも、私が以前読んだ本に、こんな実験が書かれていました。

 

 


 

 

 

赤ちゃんの言語の聞き分け能力について3つのパターンで育てた場合の外国語の習得状況についてどのような違いがあるかという実験です。

①外国人が実際に赤ちゃんと遊ぶ

②①のパターンと遊ぶおもちゃも人物も時間も同じだがその内容のDVDを見せる

③何もしない

 

すると、②と③は変化がなかったのです。

 

つまりDVDに頼った英語教育にはきっと教育として「バランスの悪さ」が存在してしまうのではないかと思いました。

 

なので、英語に触れさせるのなら、私が英語で会話しているのを実際に聞かせる、

 

英語のうたをうたってやる、などわたしが主体になってやらないと、

 

わが子にはプラスにならないのだろうというスタンスで考えています。

 

しかし最近寝る時間も短くなってきていて、

 

自分の英語学習の時間もうまくとれていないので、

 

こうなったら子育てしながら英語に触れてやろう!と思い最近英語の絵本を音読して

 

聞かせています。

 

読んでいるのは主にこれ。

 

 


 

 

はらぺこあおむしの英語版。CD付きです。

 

最初は音声を自分が聴きながら同時進行でひたすら読み聞かせ。

 

 

最近は私がだいぶ音を覚えてきたので、私が音読して聞かせています。

 

勉強中の身なので、もちろんへたくそですが、

 

親が楽しくやっていることなら、子どももたのしく一緒にやってくれるかもしれない

 

と思って聞かせています。

 

ここ最近、毎日絵本棚から何回も持ってくるので読んでいます。

 

私自身も楽しいし、易しい文章でも英語の発音や響きに慣れておくだけでも違うと思うので

 

ほかにも増やしたいなあ。

 

一緒に勉強していきたいです。

にほんブログ村 子育てブログ 2016年4月~17年3月生まれの子へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ
にほんブログ村